2017年11月03日

卒業式、始動。

アガリスク次回公演の情報が出ました。
http://sotsujitsu.agarisk.com/
そう、『ナイゲン』『紅白旗合戦』に次ぐ、「国府台高校サーガ」第三作です。『ジェダイの帰還』です。いや、『シスの復讐』かな?どっちでもいいや。
と書いたところで「第三作」というのも少し変かな、と。題材は「卒業式での国旗・国歌」、つまり『紅白旗合戦』で描いたものに再挑戦する形になります。
はっきり言って、『紅白』はコメディとしては弱い。テーマの強度や演出的な面白さはあっても、システムも雑、笑いの量も質も水準に達しているかどうかという点で疑問が残る。
「テーマに敗けた」、というのが正直なところです。でも、今なら。
だから、「再挑戦」であって「再演」ではないです。リブートやリメイクと言うのも生ぬるい。「精神的続編」と言うか、換骨奪胎。テーマは同じでも、描き方・扱い方は全く別物になるでしょう。
アガリスクのヘッズにも意外と知られてないんですが、『ナイゲン』の初演版(第三回公演です)は現在のものと大きく違っています。『十二人の優しい日本人』オマージュの会議コメディ、という部分はもちろん変わっていませんが、そもそも中心的な議題である「どこか一クラス落選させる」と言う設定自体が初演には存在していません。というか、そのシステムの導入というアイディアによって、現行版にリメイクする道筋が見えたというわけなんです。
そういう意味では、やはり『ナイゲン』の姉妹作、「国府台サーガ」は改訂に改訂を重ねるに耐える、冨坂と我々にとって大きなヤマなんでしょう。いや、『ナイゲン』リメイクと比較すると今回はやはり「リメイク」のレベルではない。だって「会議コメディ」から「バックステージ・コメディ」に生まれ変わらせるわけですから、原型なんて留めるわけない。ま、どうせコメディなんですけど。今度こそコメディにするんですけど。
あと一つ、『ナイゲン』になぞらえるなら。リメイク版のそれは、おれたちの間違いなく代表作になったんです。だから、ね。
posted by 淺越岳人 at 23:14| Comment(0) | 芝居 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。